インタビュー

大平勇輝「美女グラス」出演記念インタビュー

作品情報

「美女グラス」がショートドラマ配信アプリ「BUMP」にて6月17日から配信開始となりました。それを記念し、今回、竹内遥斗役を務めた大平勇輝さんへのインタビューを公開。
ご視聴はこちら

【ストーリー】
平凡な会社員である竹内遥斗は、職場の先輩である篠原楓に想いを寄せでいた。しかし恋愛経験が乏しい遥斗は、優秀な同期の秋山俊介にいつも先を越されていた。
そんなある日、最新技術を駆使し理想の女性を投影し交流することができる「美女グラス」と呼ばれるメガネを手に入れる。
遥斗は「美女グラス」を通して職場の女性たちと交流することで恋愛経験を積み、楓との恋を成就させようと決意する。
徐々に「美女グラス」にのめり込んでいく遥斗であったが、遥斗に対し密かな想いを寄せる後輩、岸本明里の存在によって次第に複雑な感情や葛藤が生まれ始める。
理想と現実の狭間で揺れ動く主人公を描いたラブコメディ。

インタビュー

男の夢が詰まってる

ーーはじめて台本を読んだ時の感想をお願いします。

男の夢が詰まってる…!という印象でした(笑)

ーー今回演じた役の第一印象はどうでしたか。

私が演じた遥斗は、とにかく「女性慣れしていない」印象でした。一人っ子で女兄妹いないのかな?とか、男子校だったのかな?と。それくらい、ピュア。
本当はこうなりたいのに…とか、そのもどかしい感じ、不器用な感じは共感しました。

ーーご自身と役柄との共通点やギャップを感じた部分はありますか。

やはり不器用なところは似てると思います。ただ、今の自分というよりは、10代〜20代前半の自分といった感じですね。なので自分の人生を振り返りながらじゃないですけど、昔はこうだったかな、とか思い出しながら演じることも。なんか恥ずかしいですね(笑)
逆に、不器用“すぎる”ところは、もっと上手くやってくれよ〜と思ってます(笑)不器用な私を凌駕するスーパー不器用くんです。

ーーこの役を演じる上で意識していたこと、大切にしていたことはありますか。

先ほどの部分と通じるものがありますが、昔の自分だったり、今の自分の臆病なところと対話しながら、ゆっくり落とし込んでいった気がします。それができたら、見え方というか見せ方として、こういうとき目泳いでたよなぁ、身体に力入るよなぁとか、細部に意識をもって演じるようにしました。
あとはとにかく、相手のお芝居を見て、自分がその瞬間に感じた新鮮なドキドキとか、焦りとかに蓋をせず、大切に受け止めようとしました。

ーー撮影現場でのエピソードはなにかありますか。

とにかく共演者の皆さん素敵な方たちばかりだったので、和気藹々としてすごく仲のいい現場でした!

ーー公開にあたってのコメントをお願いします。

あらためまして、竹内遥斗役を演じました大平勇輝です。ご覧いただきありがとうございます。
この作品は、一人の冴えない男が、『美女グラス』というアイテムの力を借りて、少しずつ自分を変えていく物語です。
人生のウェイトを大きく占める、仕事と恋愛。10人いれば10人の価値観や幸せがあると思います。
答えは一つではない。だからこそ、物の力や人の力を借りながら、自分なりの答えを探す。試行錯誤を繰り返しながら。
人は、なりたい自分になるために、つい背伸びをしてしまうがちです。でも、1mmでもいいから、“自分らしく”踏み出すことが大切。そんなことを思い出させてくれた作品です。

ーー最後にファンの方へのメッセージをお願いします。

応援してくださっているファンの皆様、いつもありがとうございます。いつもとは少しだけ違う大平勇輝をたのしくご覧いただければ幸いです。
何度でも見返してくれたら嬉しいです!


プロフィール

名前:大平勇輝(オオヒラユウキ)
生年月日:1995年5月31日生まれ

Instagram:@braveshine_ysttt
X:@b_r_a_v_e_316

【出演者】
大平勇輝 草場愛 中山佳子 有村莉彩
月花めもり 黒島綾乃 星咲エリカ 獅劇レオン 未梨一花  

【スタッフ】
監督・脚本 神村友征
撮影:遠藤尚人 斉藤弥里 写真:ヒサマツダイスケ 
メイク:宮下さくら  演技事務:小嶋菜央 小嶋誠 青山諒哉 
音声:松尾栄祐 メイキング:三田宗一 助監督:下山珠生

ショートドラマアプリ「BUMP」にて配信中!
ご視聴はこちら

RELATED

PAGE TOP